2012年 04月 29日
地味なGW2日目。
子供の部活にお弁当を届けた帰りに、近くの湿原にちょこっと行ってみました。
地元新聞に掲載されていた通り、トンボがいっぱい。


近場でも結構楽しめて満足です。
今日はとりあえず黄色のトンボをアップ。
(1枚目と2枚目が同じ種類かは不明
、トンボの判別もまた難し)
More***
子供の部活にお弁当を届けた帰りに、近くの湿原にちょこっと行ってみました。
地元新聞に掲載されていた通り、トンボがいっぱい。


近場でも結構楽しめて満足です。
今日はとりあえず黄色のトンボをアップ。
(1枚目と2枚目が同じ種類かは不明

More***
■
[PR]
▲
by teltel1009
| 2012-04-29 22:59
| 昆虫類
|
Comments(10)
2012年 04月 28日
GW第1日目。
地味~~に過ごしております。
子供の部活があったりで、いつもと変わらぬ日常。
でもまぁこれはこれで感謝ということで・・・
夕方、夕食の買い物を兼ねて、最近お気に入りの西都原・東側に行ってきました。


夕暮れの木々の写真 と ピンクのツツジの写真
どちらをアップするか悩みましたが、GW初日はやはり明るい感じがいいのでは?
と思いこちらをセレクト。
More***
地味~~に過ごしております。
子供の部活があったりで、いつもと変わらぬ日常。
でもまぁこれはこれで感謝ということで・・・
夕方、夕食の買い物を兼ねて、最近お気に入りの西都原・東側に行ってきました。


夕暮れの木々の写真 と ピンクのツツジの写真
どちらをアップするか悩みましたが、GW初日はやはり明るい感じがいいのでは?
と思いこちらをセレクト。
More***
■
[PR]
▲
by teltel1009
| 2012-04-28 20:36
| 風景
|
Comments(10)
2012年 04月 26日
藤の花が咲いているのを発見!
高い藤棚だったので、とりあえず上を向いて撮影。


GWにもう一度 「うわぁ~~、きれい!」 目指して再挑戦してみたいと思います。
「家に藤棚欲しいなぁ~!」
「ムリムリ!
」
More ***
高い藤棚だったので、とりあえず上を向いて撮影。


GWにもう一度 「うわぁ~~、きれい!」 目指して再挑戦してみたいと思います。
「家に藤棚欲しいなぁ~!」
「ムリムリ!

More ***
■
[PR]
▲
by teltel1009
| 2012-04-26 21:09
| 花・植物
|
Comments(10)
2012年 04月 25日


桜と菜の花はもう終わり。
有名な場所の東側にある広場です。
森の妖精が出てきそうな雰囲気に仕上げたかったのですが、
自分の表現したい画にはほど遠いものになってしまったような気が・・・

色々レンズを交換したり、角度を変えて撮ったりと
一応努力はしたのですが・・・。
こんな時、広角レンズが役に立つのでしょうか??
■
[PR]
▲
by teltel1009
| 2012-04-25 20:18
| 花・植物
|
Comments(16)
2012年 04月 19日
今年初です!
動くモノを撮るのは本当に難しいです(私には)
↑ を目の前にすると、オロオロしてしまい気がついたら逃げられているのが
いつものパターン。
(※ベニシジミと思っていましたが、ブロ友jerryさんによりツマグロヒョウモンと判明!)
頑張って撮ってみましたが、羽を広げた時にシャッターを切れなかったのが残念(涙)
More ***

動くモノを撮るのは本当に難しいです(私には)
↑ を目の前にすると、オロオロしてしまい気がついたら逃げられているのが
いつものパターン。
(※ベニシジミと思っていましたが、ブロ友jerryさんによりツマグロヒョウモンと判明!)
頑張って撮ってみましたが、羽を広げた時にシャッターを切れなかったのが残念(涙)
More ***
■
[PR]
▲
by teltel1009
| 2012-04-19 20:55
| 昆虫類
|
Comments(10)