2011年 03月 24日

3月も終わるというのに、
今日も肌寒い1日。
これでは桜の開花が遅れるはず・・・
と思いながら、菜の花なら咲いていると思い
西都原に行ってみると、見事に満開!
やっぱり桜はまだかなぁ・・・と思っていたら
1~2本の木ではありますが、チラホラと咲いていました。


今日は小学校の卒業式。
子供達の澄んだ歌声にはみんな感激していたようです。
無事に卒業できたこと・・・、感謝感謝です。
▲
by teltel1009
| 2011-03-24 21:01
| 花・植物
2011年 03月 23日
職場では年度末の書類の整理。
そこでなぜか私が活躍するのです。
なんで?
それは、一緒に整理をしていた他の女性2人は蜘蛛とゴキブリが苦手。
私は全然平気なのを知っているから・・・。

明日は小学校の卒業式。
桜はまだまだのようです。
入学式くらいに満開となるのでしょうか?
そこでなぜか私が活躍するのです。
なんで?
それは、一緒に整理をしていた他の女性2人は蜘蛛とゴキブリが苦手。
私は全然平気なのを知っているから・・・。

明日は小学校の卒業式。
桜はまだまだのようです。
入学式くらいに満開となるのでしょうか?
▲
by teltel1009
| 2011-03-23 20:25
| 花・植物
2011年 03月 22日
最近は日没が遅くなったので
帰り道も焦って車を走らせることもなく
ちょっと太陽の沈む景色を眺めながら
ちょっと寄り道もしながら・・・

高速道路の下から、空を眺めて。
夕食の買い物をして帰宅すると
やっぱりちょっとバタバタしてしまった。
反省!!
昨日の朝の空と同じ色だ~~。
こんな写真が多いような気がするけど
こんな空の色や雲を見るとどうしても撮りたくなってしまします。
帰り道も焦って車を走らせることもなく
ちょっと太陽の沈む景色を眺めながら
ちょっと寄り道もしながら・・・

高速道路の下から、空を眺めて。
夕食の買い物をして帰宅すると
やっぱりちょっとバタバタしてしまった。
反省!!
昨日の朝の空と同じ色だ~~。
こんな写真が多いような気がするけど
こんな空の色や雲を見るとどうしても撮りたくなってしまします。
▲
by teltel1009
| 2011-03-22 20:42
2011年 03月 21日
三連休最終日。
スッキリと晴れた日は結局1日もなかったような・・・?
遠出をすることもなく、地味に過ごした3日間でした。
今朝、一瞬太陽が顔を出したので 久しぶりに

まだ海は集中して撮れない気がします。
9日ぶりに救出されたおばあちゃんと孫の任君。
任君は息子と同じくらいの年齢だなぁと思いながら・・・。
スッキリと晴れた日は結局1日もなかったような・・・?
遠出をすることもなく、地味に過ごした3日間でした。
今朝、一瞬太陽が顔を出したので 久しぶりに

まだ海は集中して撮れない気がします。
9日ぶりに救出されたおばあちゃんと孫の任君。
任君は息子と同じくらいの年齢だなぁと思いながら・・・。
▲
by teltel1009
| 2011-03-21 20:03
| 風景