2011年 12月 18日
すごいおばあちゃん!!
昨日会った人・・・
年齢は聞けなかったけど、多分70歳は過ぎているかな???
フィルムカメラで写真を撮り続けてナント35年。
好きな被写体は「お年寄り」
見せていただいた写真は、とても奥の深いストーリーのある写真ばかりでした。
朗らかでポジティブ、絶対またお会いしたい方です♪
記事とは全く関係のない写真で申し訳ないです・・・
出かけた帰りに、橘橋を。
私の写真なんて薄っぺら
な~んて思いながら

子供が小さいときにカメラを始めていたら
もっといろんな写真を残せたのに・・・って思います。
あの頃はデジカメは多分まだなかったかな?
でもフィルム写真で結構撮っていますが、カメラ屋さんに現像に持って行って
お金も手間もかかっていたような・・・。
末っ子の部活の試合等で写す機会はあるのですが
反抗期の子供からは 目立つからとの理由で、
学校行事の際は 「一眼レフカメラ禁止令」が出ています
。
なのでひっそりとコンデジで撮っている、かわいそうなお母さんなのです(涙)。
年齢は聞けなかったけど、多分70歳は過ぎているかな???
フィルムカメラで写真を撮り続けてナント35年。
好きな被写体は「お年寄り」
見せていただいた写真は、とても奥の深いストーリーのある写真ばかりでした。
朗らかでポジティブ、絶対またお会いしたい方です♪
記事とは全く関係のない写真で申し訳ないです・・・
出かけた帰りに、橘橋を。
私の写真なんて薄っぺら


子供が小さいときにカメラを始めていたら
もっといろんな写真を残せたのに・・・って思います。
あの頃はデジカメは多分まだなかったかな?
でもフィルム写真で結構撮っていますが、カメラ屋さんに現像に持って行って
お金も手間もかかっていたような・・・。
末っ子の部活の試合等で写す機会はあるのですが
反抗期の子供からは 目立つからとの理由で、
学校行事の際は 「一眼レフカメラ禁止令」が出ています

なのでひっそりとコンデジで撮っている、かわいそうなお母さんなのです(涙)。
■
[PR]
おはようございます。
一眼レフ撮影禁止令は、キツイですね。
撮り続けてやってください、先で喜んでもらえることでしょうから。
一眼レフ撮影禁止令は、キツイですね。
撮り続けてやってください、先で喜んでもらえることでしょうから。
全く。
親のココロ、子知らずですね~
親のココロ、子知らずですね~
さくらさんへ
こんばんは!
そうです。
めげずに母はパチパチ撮り続けますよ(笑)
こんばんは!
そうです。
めげずに母はパチパチ撮り続けますよ(笑)
seroko。さんへ
こんばんは。
そうそう、親の心、子知らず・・・
でも母は強し!
頑張りますよ~~~(^^)/
こんばんは。
そうそう、親の心、子知らず・・・
でも母は強し!
頑張りますよ~~~(^^)/
あらあらせっかくの一眼が活躍できないなんて
残念ですね(^_^;)
まぁ最近のコンデジも綺麗に撮れますので頑張ってください(^_^)
写真は撮影した人の心を反映するっていいますので
年齢を重ねた御仁の方が映し出す写真が違うのかもしれませんね
能天気な私には能天気な写真しか撮れません(^_^;)
この橋は夜景撮影でたまに写します
夜はまた雰囲気変わっていいですよ
これからの時期空気も澄んできますので
夜景撮影シーズンになります
本日は青島のライトアップを撮影に行ってきました(^_^)
残念ですね(^_^;)
まぁ最近のコンデジも綺麗に撮れますので頑張ってください(^_^)
写真は撮影した人の心を反映するっていいますので
年齢を重ねた御仁の方が映し出す写真が違うのかもしれませんね
能天気な私には能天気な写真しか撮れません(^_^;)
この橋は夜景撮影でたまに写します
夜はまた雰囲気変わっていいですよ
これからの時期空気も澄んできますので
夜景撮影シーズンになります
本日は青島のライトアップを撮影に行ってきました(^_^)
ども・・
ご近所のプロの方にいつも言われています
「綺麗なのはすぐに写せる、でも見る人に写す側の思いが伝わる写真でなきゃダメ」と・・・
そこが一番難しいんですが・・・
ご近所のプロの方にいつも言われています
「綺麗なのはすぐに写せる、でも見る人に写す側の思いが伝わる写真でなきゃダメ」と・・・
そこが一番難しいんですが・・・
語り部さんへ
おはようございます。
そうそう、最近のコンデジってすごくいいんですよね。
職場の最近買ったのは、HDR加工が付いていて画素数も私の一眼とあまり変わらない。。。
橘橋、夜景もいいんですね。
場所も安全なところなので一度は行ってみます。
情報ありがとうございます!
おはようございます。
そうそう、最近のコンデジってすごくいいんですよね。
職場の最近買ったのは、HDR加工が付いていて画素数も私の一眼とあまり変わらない。。。
橘橋、夜景もいいんですね。
場所も安全なところなので一度は行ってみます。
情報ありがとうございます!
すし屋のおやじまさへ
おはようございます。
そうですね。写心なんですよね。
いつも自分が綺麗だと思って撮って・・・
多分見る側には伝わっていない写真が多いんだと思います。(私の場合)
たまにはこうやって考えるのもいいですね(^^)
おはようございます。
そうですね。写心なんですよね。
いつも自分が綺麗だと思って撮って・・・
多分見る側には伝わっていない写真が多いんだと思います。(私の場合)
たまにはこうやって考えるのもいいですね(^^)
by teltel1009
| 2011-12-18 08:19
| 風景
|
Comments(8)